君の名前は。タルタルーガのサドルをママチャリ様のコイルバネタイプに交換しましたが、座面の幅がやや狭く常に左右に傾くため、ビーチクルーザータイプの幅広タイプに交換しました。加えて、こすれる様な音がしていたリアショックをエアサスタイプに交換しました。サドル交換の効果検証と、今話題の新海誠監督の劇場アニメ「君の名は。」を見るため、エスパルスドリームプラザのMOVIX清水へ行ってきました。10Sep2016ポタリング自転車リカンベント
亀が家にやって来たセミ・リカンベントのタルタルーガTYPE-Fを中古で入手しました。夜な夜なパーツを組み付けて、昼前に近所の試走と夕食の食材を購入してきました。一旦自宅へ戻り、食材を置いてから、いつもの興津川沿いのカフェに昼食に行ってきました。03Sep2016食事ポタリング自転車リカンベント
夏休みの自由工作今日は夏休みをとり、午前中に用事を済ませ、午後からBIGCAT社CATRIKE SPEEDのシートとヘッドレスト関連の部品作りと取り付けを行いました。シート関係 腰部分のクッション追加(フレームは背骨の曲がりに合うよう少し湾曲していますが、腰骨の上あたりに隙間ができ、長時間の乗車で痛みが生じていたための改善) 部品(1、2は100均にて購入) 1)女性用ゴムベルトタイプのファッションベルト 2)自動車用シートベルトパッド 3)発泡性梱包材(3枚重ね)19Aug2016趣味自転車リカンベント
OPTIMA High Baronの小改造High Baronの戻り側チェーンラインは、2つのプーリーを介してリアに戻っていますが、ヘッド部分にあるプーリー部分を外せばチェーンの曲がりを少なくできると考え、取り外しました。チェーンは2つ目のプーリーの上側を通るようにして、前側のプーリーに付いていた外れ防止金具を取り付けました。チェーンの長さは元に戻せるようそのままとしました。戻り側チェーンとフォーク右側との接触による傷防止のため、MTB用フレームカバーを巻きつけました。試乗は、フロントの切れ角が少なくなることがわかっていましたので、街中を避けて海岸沿いの太平洋自転車道で由比方向へ向かい、山下海岸から折り返しました。ゆるいカーブは問題ありませんが、Uターンは降りて押す方が安心...14Aug2016ポタリング自転車リカンベント
地球深部探査船「ちきゅう」午前中にBIGCATのCATRIKEにて、町内のお寺へお盆のお墓詣りに行きましたが、右前輪がスローパンクしていたため、一旦自宅へ戻り、ミニレーサーに乗り換えて、ガス代支払いとスーパーで夕飯のおかずを購入し、帰宅。そのまま自宅で昼食を作るのは面倒になり、OPTIMAのHighBARONで、いつもの「茶楽」へ行き「TEA豚丼とあんみつセット」の昼食としました。昼食後、ここしばらく興津埠頭に停泊中の地球深部探査船「ちきゅう」が、近日中に東北方面へ向かうということで、見に行ってきました。13Aug2016ポタリング自転車リカンベント
梅ヶ島ソロキャンプ28月5日に夏休みをとれたので、先週に引き続き「梅ヶ島キャンプ場」へソロキャンプに行ってきました。今回は、設営の手間を省こうと、テントはケシュアのポップアップ式とし、タープはヘキサタイプとしました。06Aug2016キャンプ旅行
梅ヶ島ソロキャンプ静岡市安倍川上流の「梅ヶ島キャンプ場」へソロキャンプに行ってきました。チェックインが12時以降のため、途中の「真富士の里」で昼食をとり、現地入りしました。(ざるそば大盛り)31Jul2016キャンプ
木崎湖ソロキャンプふと思い立ち、7月23〜24日にかけて、長野県大町市にある「木崎湖キャンプ場」へソロキャンプに行ってきました。途中、昼食に昨年の4040clubイベントの昼食時に立ち寄った「そば処 鬼無里」で「鬼無里そば」を食しました。(昨年は普通盛りでしたが、今回は1.5倍盛りでした)24Jul2016車中泊キャンプ旅行
朽木 思い出の森お泊り宴会へ4040club企画の「バンガローで松坂肉争奪宴会・お泊まり&朽木村ツーリング」に滋賀県へ1泊2日で行ってきました。今回はヤマハYPJ-Rで参加しました。宴会・宿泊場所の「グリンパーク想い出の森」敷地内にある「くつき温泉 天空」の駐車場へ直行しました。主催者の到着予定時刻より早めに着いたので、温泉に併設された「里山れすとらん天空」で少し早い昼食を済ませました。10Jul2016ツーリング自転車
ミニレーサーで川べりのカフェへ今日は日差しが強いので、昼過ぎに車で書店、ホームセンター、スーパーで買い物をしてから、帰宅後自宅から興津川上流の「リバーサイド・オープンカフェ」へミニレーサーで往復しました。ミニレーサーは、シート角度をやや起こし気味にしたのと、ヘッドレストのクッションの形状を変更した点を検証する目的がありました。(結果は上々で、シートがやや寝すぎに感じていた点と、ヘッドレストが首筋から後頭部にかけてややしっくりしない点が改善されました。今後距離を走って再検証したいと思います。)12Jun2016趣味ポタリング自転車リカンベント
4040CLUB全国オフ(二日目)4040CLUB全国オフは、朝食後宿の前で集合写真撮影後、解散となりました。(解散前にもう一度ベロモービルQUESTの見学会)今回はそのまま帰らずに、自動車で杖突峠へ移動し、信州の山々の絶景を堪能しました。29May2016自転車